介護用品の活用情報、介護が初めての方に知ってほしいこと
 
介護用品を活用して介護をする。介護用品がうまく使えるかどうかで負担が全然変わってきます。うまく活用しましょう
 


新しい順に表示

介護用品の難しさ

介護用品を初めて使う時、誰でもどれをどのように使えばいいのかわからないことがほとんどではないでしょうか。

実際の介護現場の介護職員でさえ使い慣れたもの以外を初めて使う時には使い方がわからないということがよくあります。しかし、今まで介護用品にあまり触れることのなかった人はどんな商品にたいしても柔軟に対応できるというメリットもあります。

どれがいいのか迷う前にまずは実際の物に触れてみるとほしいものが見えてきますよ



1月29日(金)00:03 | レジャー・旅行 | 管理

お店によってスタッフの対応が違います

介護用品を購入する時に注意することは本当に親身になって相談に乗ってくれるスタッフがいるお店を選ぶことです。

介護ショップと言っても経営者やお店のスタッフによって対応も全然違い、得られる情報にも差があります。

介護用品を扱うお店だからどこでも同じということはありません。近くにいくつかお店があるという場合はそれぞれのお店に行ってみて対応や雰囲気をみてみるのも一つの方法かも知れません。

それ以外にも、友達や知り合いからの情報を聞いてみるというのもいいかも知れませんね。 



9月13日(日)15:16 | レジャー・旅行 | 管理

手すりを取り付けて安全に

手すりを取り付けると動作が行いやすくなり、さらに安全に動作することにもなります。

階段や段差で安全に動作するのに手すりは欠かせませんが立ち上がりをする場所の近くに手すりなどつかまるところがあると便利です。

立ち上がる時には筋力、バランス感覚が必要です。
筋力が低下したお年寄りにとっては立ち上がることは非常に大変な動作で無理に立とうとしバランスを崩して転倒してしまうということもあります。

その時に1本手すりがあると、動作が安定し、腕の力も使って立ち上がるので何もない状態と比べても動作がしやすくなります。
実際に、たった1本の手すりの取り付けで動作がしやすくなりものすごく感謝されたこともあります。

お年寄りに限ったことではないですが動作がしにくいと、動くこと自体が面倒になります。
それが原因でどんどん筋力が低下すると結果的には歩けなくなったり様々な支障が出てしまいます。

介護用品の中には介護保険でレンタルできる据え置き式の手すりもあります。

安全で快適な暮らしを続けるためにも手すりはとても役に立ちますよ。



7月26日(日)17:37 | レジャー・旅行 | 管理

汗をかいたら着替えましょう

温度調節機能が低下したお年寄りが長時間太陽の下にいるのは日射病や熱射病になる危険があるので避けてください。

移動中は防止を使用したり日陰を通るようにしてください。また、汗をかいた場合はそのまま放置しないようにしてください。お年寄りの肌は弱くなっているのでかぶれの原因になりますし、皮膚を弱ると床ずれができてしまうこともあります。

シルバーカーを使って歩けるお年寄りであればすぐに着替えることもできますが、それができない場合は介助者が手伝ってあげてください。



6月18日(木)00:04 | レジャー・旅行 | 管理

意外と大変な服薬管理

服薬で多いのが飲む種類や食前、食後といった時間がばらばらでちゃんと飲んだか管理できないということです。

しかし、医師の指示通りに薬を飲まないと病気がいつまでたっても治らなかったり、場合によっては症状が悪化してしまうということもあります。介護の現場ではカレンダーにポケットを作り一週間分にどの薬を飲むかを曜日ごとに分けるとうい工夫がされています。介護用品 にも一日分ずつ薬を小分けしておけるものがあります。

しっかり服薬できるようこれらの方法を使うのもいいかもしれませんね。



6月18日(木)00:02 | レジャー・旅行 | 管理

水分補給にも注意してください

夏も近づき毎日非常に暑くなってきました。

シルバーカー車イスで外出した時はもちろん、家にいる時でも小まめに水分補給をするようにしましょう。お年寄りは乾きに対する反応が鈍くなっていることもあり、水分が不足して脱水症状になってしまうことがあります。

水分補給を忘れないよう家族が定期的に声をかけたり、自分で水分補給ができない方であれば定期的に水分を補給することを忘れないようにしてください。



6月18日(木)00:01 | レジャー・旅行 | 管理

車イスで骨折しないために

室内を車イスで移動される場合には必ず室内履きを履くようにしてください。

車イスの足を乗せておく場所は車イスを押す介助者からは死角になっているので見えにくいです。気が付かずに足を柱や物にぶつけてしまい乗っているお年寄りが怪我をしてしまうということもあります。

素足でぶつかると骨折しやすいのでたとえ室内であっても必ず室内履きを履くようにしてもしもの場合に備えてください。



6月18日(木)00:00 | レジャー・旅行 | 管理

地域にあった介護用品

使う環境によっても使用する介護用品は変わってきます。

坂が多いところに住んでいると車イスを押すのがとても大変ですし、事故の危険もあります。坂が多い地域では電動アシスト機能が付いた車イスを使用するといいでしょう。電機の力で楽な力で坂を登ることができ、下りでスピードが速くなると自動で速度を遅くするという機能も付いています。また雪が多く降る地域では滑り止めのためにの先にアイスピックをつけることができます。

住んでいる地域によって使いやすい介護用品が利用できるのであれば一度ためしてみるのもいいかもしれませんね。



6月17日(水)23:58 | レジャー・旅行 | 管理

介護用品は試してから使う

介護用品は数や種類が多く全ての商品を購入する前に試しに使ってみるということができません。

しかし、購入後に使いにくいなどの失敗を避けるために希望するものと似た商品が試せるのであれば必ず試すようにしましょう。全く同じとは行かなくても大体の大きさや使ったときの感じなどはある程度わかります。また福祉用具の専門家は使った時の動作を見ることで必要な機能の判断をすることもできます。

お年寄りの身体状況を正確に把握するためにも最初にきっちり打ちあわせをするようにしましょう。



6月17日(水)23:56 | レジャー・旅行 | 管理

病院と家の違い

病院内はバリアフリーの環境も整い看護師などの専門家のサービスが受けられるので介護が必要なお年寄りにはとても安全な場所であるといえるでしょう。

しかし、退院すると環境がかなり変わってしまいます。家の中は段差が多く病院のように車イスや歩行器で移動するのに十分なスペースが無いことが多いです。また、家で介護する家族も専門家ではないことがほとんどなのでどうすれば安全になるかということが分からないです。

病院と同じようにはいきませんが家でも安全に生活できるよう介護サービスに連絡し必要なサービスを受けるようにしてください。



6月17日(水)23:55 | レジャー・旅行 | 管理


(1/2ページ)
>1< 2 最後